• ほうれい線

美容整体がほうれい線にもたらす効果と確実に改善させる治療法

説明


著者
ほうれい線治療専門
東京リンクルクリニック
院長 沖津茉莉子
ドクター紹介はこちら

「最近、なんだかほうれい線が深くなってきた気がする…」

ふと鏡を見たとき、そんな違和感を覚えたことはありませんか?

「姿勢が悪いからかな?」「顔がむくんでるのかも…」

そう考えて、整体に通ってみようかな… と検索しているあなた。

実際にSNSや動画でも“ほうれい線に効く美容整体”が話題になっていますよね。

たしかに、姿勢やむくみを改善することで、顔がすっきりして見えることもあります。

でも実は、整体だけでほうれい線を改善することは難しいです。

この記事では、美容整体がほうれい線に与える影響や、どこまで効果があるのかを専門的に解説。

さらに、「本当に改善したい人」が知っておくべき確実な治療方法についてもご紹介します。

なんとなく整体に通って満足していた方も、「知っておいてよかった」と思える内容です。

ぜひ今後、後悔しない選択ができるよう、ここで得た知識をお役立てください。

美容整体がほうれい線にもたらす効果

整体がほうれい線の改善を目的とする主なアプローチ方法は以下のとおりです。

姿勢改善で重力の影響を軽減する

美容整体における最も基本的なアプローチの一つが、「姿勢改善による重力の負担軽減」です。

猫背やストレートネックといった姿勢は、顔にかかる重力の影響を増大させ、頬や口元の組織が下方に引っ張られやすくなり、結果としてほうれい線の悪化につながります。

最近SNSなどで注目されている「肩甲骨はがし」や「首のストレッチ整体」は、こうした姿勢の改善を目的とした施術です。

肩や首周りの筋肉の緊張を和らげ、頭部が本来の位置に自然に戻ることで、顔にかかる重力の負担が軽減され、間接的にほうれい線の予防につながるとされています。

骨格の歪みと表情筋のバランスを整える

顔の左右差や、頬骨や下顎のズレに着目した「小顔矯正」では、頭蓋骨や顎関節の位置の修正をはかることで、表情筋のバランスを整える施術がおこなわれます。

有名なものに「頭蓋骨調整(クラニオセラピー)」や「フェイスライン矯正」があり、これらは、顔全体の骨格バランスを整え、片側に過度な負荷がかかることを防ぐ目的でおこなわれます。

表情筋は骨に付着しているため、骨格が歪むと筋肉の引きつれや過緊張が起こりやすくなり、ほうれい線にも影響を及ぼします。

こうしたバランスを整えることで、顔の筋肉が自然な位置で動き、表情の癖によるしわの定着の予防につながります。

リンパの流れを促し顔のむくみを解消する

リンパ整体」や「フェイシャルマッサージ」といった施術では、顔のリンパや血流の循環を促すことを目的としています。

老廃物の停滞やむくみによって輪郭がぼやけたり、頬のもたつきが生じている場合、むくみを解消することで一時的にほうれい線が目立たなくなることがあります。

特に「顔のむくみ取り整体」やデコルテラインからの「リフトアップマッサージ」は注目度も高く、SNSでも“ビフォーアフター”の変化が可視化されやすいため話題になっています。

ただしこれらの施術は、あくまでも一時的な改善をはかることが大前提であり、継続的な変化を求める場合は限界があります。

ほうれい線の「予防」に効くマッサージのテクニックをみる>

美容整体ではほうれい線の根本的な改善はできない

ほうれい線は、「皮膚のハリの低下」「脂肪の下垂」「表情筋の動き」「骨格の変化」など、複数の要因が複雑に絡み合って形成されるものです。

ほうれい線のできる原因を詳しくみる>

中でも最も重要となる原因は、皮膚のコラーゲンの減少です。

整体では「骨格」「表情筋」「リンパ」といった要因に対しては多少なりともアプローチが可能ですが、真皮層のコラーゲンやエラスチンの再生を直接的に促すことはできません

そのため、ほうれい線を根本的に改善するには限界があるのです。

また、数回の整体で姿勢や筋肉のバランスが一時的に改善したとしても、表情筋や咀嚼筋の使い方の習慣が変わらなければ、再び元に戻ってしまいます。

リンパを流す施術もむくみ改善にはつながりますが、それによるリフトアップ効果は短時間で消失します。

ほうれい線の改善には美容医療の併用が効果的

確実にほうれい線の改善を目指す場合には、美容医療の力を借りることが最も効果的です。

グロースファクター治療

グロースファクター治療は、皮膚のコラーゲンを再生する成分を真皮層に注入することで、肌のハリを向上させ、ほうれい線を根本から改善する治療法です。

美容整体ではアプローチできないほうれい線部分のコラーゲンの低下に対し、直接的に作用し生成を促進させます。

1回の注射で数年以上の持続効果があり、その後も長年にわたり老化の予防効果が得られます。

ヒアルロン酸注入

ヒアルロン酸注入は皮膚内部にジェル状の製剤を注入し、ほうれい線の溝をふっくらと持ち上げることでしわのカバー効果をもたらします。

注入直後から明確な効果を実感できることが最大の利点です。

注入されたヒアルロン酸は徐々に皮膚内で分解され吸収されるため、持続効果は数ヶ月〜2年と限定的ですが、確実な変化が出やすく高い満足度につながることから人気の高い施術です。

まとめ

美容整体は姿勢の改善やリンパの流れの促進などによって、ほうれい線の一時的な緩和や予防には一定の効果が期待できます。

しかし、根本的な原因である皮膚のコラーゲンの低下には直接的なアプローチができないため、明確な改善を望む場合には限界があります

より確実にほうれい線を改善したい場合は、美容医療の併用が効果的です。

中でもグロースファクター治療ヒアルロン酸注入は、持続性や即効性に優れ、見た目の若返りを実感しやすい最適な選択肢です。

当院はほうれい線治療を専門におこなっており、お客様一人ひとりのご状態やご希望に合わせた治療計画のご提案が可能です。

メールでの無料カウンセリングもおこなっていますので、当院のメールアドレス宛に「メールカウンセリング希望」と記入し、お気軽にご相談ください。

院長の私が直接ご返信させていただきます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

キャンペーンのお知らせ

2025年3月1日、ほうれい線治療を専門とする美容皮膚科「東京リンクルクリニック」がオープンいたしました。

長期保証付きでお得にほうれい線治療を受けていただける絶好の機会ですので、ぜひご検討ください。

 

 


キャンペーンの詳細はこちら>